· 

役員会議事録(No.211)

令和3年1月23日、役員会の内容報告

午後6時より7時30分

神屋町2丁目の今後の課題

 

1. 大ゴミ・ステーションのルールの伝達。

2. 4月からの「子供の見守りたい当番制」について。

3. 集会所当番の「トイレ当番」を決めるか?。

4. 公園掃除などのお茶の奉仕。

  ポスター貼りは当番にするか?

5. サロンへの補助の確認。

6. 3月の改選に向け誰でもなり得る確認。

  経験者は省くとか、何もルール決め、暗黙の了解すら無い状態。

  立候補もありですが、その話し合いが出来るまでに至っていない。

7. 班長の任期1年制。など最小限の会則変更点。

8. エグレットから脱会者現る。(連絡のみ)

___________________________

上記が23日の役員会で話し合われた項目です。

各項目についてご質問・ご意見をお聞きしました。

皆様にもご案内することに致しました。

 

1. 回覧にもありますように当番の方のみでは不慣れがある様です。

  当面は誤解・間違い等が予想されますので皆で

  大ゴミ・ステーションを見守っていくしかありません。

 

2. 見守り隊ですが現状では「月に何日出動か?何人が必要か?」など

  分からない事だらけであると説明を致しましたが。

  見守っていて子供が怪我をしたら誰の責任か?何処までの責任が

  及ぶのか?備品の配布は全員にまわるのか?備品はバトンで回すのか?

  ハッキリしないしないウチは引き受けるべきでは無い。

  というご意見が多数となりました。よって

  現状は「見守りは拒否」という流れです。

 

3. 今年から集会所の掃除当番が始まります。そこで私の

  推測ですが「トイレ掃除」はされないと感じました。

  そこで当番制にするか、他の方法かを問いかけました。

  意見は出たものの何も決められませんでした。

  よってそのまま来月からの当番に入ります。

 

4. 公園掃除、会合等のお茶の振る舞いですが神屋町2丁目では自治会長

  一人が全ての活動をする習慣が続いており、これを改善します。

  かといって当番制にすると反対意見も出ます。

  結局は自主的に奉仕活動として手を上げる方が居ない限り、

  お茶・ジュースの振る舞いは廃止となります。(お金は有ります)

  夏場は熱中症も考えられますから、各自でお茶持参してください。

  「手を上げて頂ける方へ」

  手を上げる限り、自費で立て替えて頂きスーパーへ買い物に行き

  自ら運んでから。レシートを会計に渡します。

  そして後日お金の受け取りという流れとなります。

  自治会長としては、立替は極力減らしたい所存です。

  「掲示板のポスター貼り」

  現在、アルファステイツ中川さんにお願いしておりますが。

  これについては何の決まり事も無く。現状では、受けた限り

  当面は担当者になります。体調不良等の場合は誰かが替わる

  という事しか話せませんでした。当番制云々まで及んでおりません。

 

5. サロンへの補助金ですが毎年、自治会長の一存で決めております。

  「それは皆の自治会費から出て居るのか?」という確認の

  ご意見も受けましたので独裁と言われても困ります。よって

  自治会長としては補助は中止という意見ですが。

  お金の話なので総会で決を仰いでからとなりました。

 

6. 3月の改選に向けてのルール作りですが選挙制の話し合い

  までには至っておりません。

  以前のママですから現状は「何の縛りも無し」です。

  会長経験者だからとか・女性だからなど関係ありません。

  それについてご意見も出ませんでしたから今まで通り

  「最多得票者が就任」と致します。

  適任者を皆さんで選んでください。いずれにしろ

  「会則に関わる事は全て総会の決を仰ぐ」という事になり

  変更は出来ません。

 

7. 会長個人の意見で班長は1年ごとにしても良いのでは?

  という提案でしたが会則に記載された事項ですから

  勝手に変える訳にいかず。また良いも悪いも

  何も意見も出ませんでしたから今まで通りとなります。

 

8. これについては時間切れで触れず仕舞いです。

  簡単に言えば「大ゴミのバトン鍵」を見て責任を持って

  受けられない以上は、キッチリ退会させて頂く。

  というもので皆さん「そんあ事が可能か?」と解説が

  欲しい所でしょうが時間がありませんでした。

  「お金だけも会員コース」があれば回避できた事でした。

 

※「アルファステイツ(7班)の決め事」について。

  現在、7班の回覧板ファイルは無く。「LINEで済ませております」。

  班長さんから「LINEでの回覧は小さくて見にくい」というご意見で

  次回から回覧板のファイルを回す事になりました。

 

総論

昨年は何度かお集まり頂き、話し合い、ご意見をお聞きする

場を持ちました。細かい決め事でも纏まった案は随時、回覧で

お知らせしている通りとなります。あとは選挙の所でも書きました。

 

  「会則に関わる事は全て総会の決を仰ぐ」という事で。

現状、「会則の変更点は無し」昨年5月時と同じになります。

皆様に一度、配布したものが今の会則です。

 

昨年中に議題に上がったものを含め春の総会で

皆さんの多数決をとってからの決定となりますが。

改定するべき項目が多くあります。

それだけに昨年のように

「コロナ禍の事情で書面をもって総会に置き換えます」という

訳には行きません。コロナ禍の影響がある場合。

会則の改定は全て据え置きとなります。

 

会長個人的には会則の改定が済んでいれば解決した

課題が山積みであったと思っております。

「8」の自治会脱退者などがその例ですが。

ただ会則の改定を急ぐつもりはありません。

任期内の2年で決めないとと焦っておりましたが。

その2年の経験から私が感じる必然性と皆さんでは

余りにも温度差があり過ぎ、歩調を止めます。

会則の改定は次期会長となる方に任せる事に決めました。

次期会長が何もしなければ令和5年の改選は

再度「縛り無し」となります。

 

追記

昨日の役員会は少し荒れましたが、

自治会長の進行が未熟であるが所以です。

これだけは急に上手になりません。

また私しか担当する者が居ません。

私が行う限り同じ事の繰り返しですから

ご辛抱ください。これでも精一杯やっております。

 

ご不満がある場合は「司会進行役を買って出る」。

他のことでもご不満があれば、会長に改善を求める

だけでは無く、気付いた方が担当者になる覚悟で

「私が動きますから改善しましょう」と 

動いて頂く習慣つくりを目指します。

 

私が自治会長をする限り手順より改革という

姿勢に変わりはありません。よって

活性化=皆様の活動が増えるという事になります。

丁度、改選の次期ですから交代させる

事が出来る良い機会でもあります。

次回は「時間に余裕のある方を」確認してから

投票される事をお勧め致します。

 

独りが頑張っても皆様にとっては迷惑かと不安です。

今でも聞こえてくるのは「否定案」の方が多い。

その事実が全てを表しているでしょう。

 

3月6日に投票用紙を配布致します。

開票は3月27日(土曜日)となっております。

 

コロナ禍でもあり更に2月は「連合の例会は無し月

ですから役員会もありません。

また改選も近くなり今更、話し合う議題を

持ち出すのもせわしく会合もありません。

 

それでは今後とも自治会の運営にご協力、宜しくお願いいたします。

 

 

神屋町2丁目 自治会